上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
さて、最終戦。
ここまでの成績は、
千早:1回戦負け。
柿田:2回戦負け。
ポイント的には、真中くらい??(殆ど参加得点。)
マイスター獲得どころか、またトラビギ再挑戦!の可能性が、、、。
(それはそれで愉しいものですが、来期のトラビギエントリーは大変そう。)
いまひとつ、パっとしない成績ですね。。。
さて、これから、巻き返し〜。。。といっても、トラエキ。
そうそう思うように勝たせてはくれません。ちょっとしたミスをすると、
リカバリーが凄く難しいんです。
私の今年の傾向:
放流は、それなりのスピードで獲れるようになりました。
その後のチョイシブ状況を、どう獲ってゆくか。。。
チョイシブをスプーンの巻きで獲るのが真骨頂だったのですが、
隣でボトムをやりだすと、気になって気になって、、、。
ダメですね。
反省:
千早では、寄せて沸かせて獲る釣りに負けた。。。
柿田では、クランクの持ち駒を絞りすぎていた。。。
反省点が挙げられます。
最終戦、蔵王。
考えられるルアーの持ち駒はセット完了!
名無し釣法のオフィシャル確認は、OK解答。(一寸 旬を外れますが、、、。)
準備完了! 明日(28日)の夜、出発予定です。
どんな、ドラマが待っているかな。。。
スポンサーサイト
- 2008/03/28(金) 00:17:37|
- 鱒釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
ビギナーズクラスに!!!
(笑)
予選落ちでした(泣)。。。
ま、池というより、用水路みたいなところの、
上に木が覆い被さる場所&左右間隔、2m弱。。。
狭い、飛ばせない、魚、薄、、、。ってところ。
魚は、前日とは一寸違うサイズ。
ロッドセレクトミスでした。
狭さと相まってキャストミス連発だし、、、。
でも、
それなりに集中して取り組め、
放流では差がなかったし、(1匹差)
その後、フラットフィッシュで逆転したし、、。
でも、対岸ボトムの色モノを連取され、
1匹差で負け。。。
ま、内容は、こんなものだろうな、、、というところです。
2回戦を審判しながら色々考えたのですが、
もう少し、身近なフォレストルアーをよく研究して、
自分の釣りに組み入れてゆきたいものだと思いました。
また、ボトムの巻き、ボトムバンピング。この使い分けを
明確にしたいと思いました。
タックルのカスタマイズも、必要かも。。。
まだまだ、やるべきコトは、一杯ある。
そう感じ、今期で競技引退という、内に秘めて思っていたところは、
撤回したいと思います。
一寸休んでから、来年のビギナーズに向け、新たに取り組み始めます。
でも、、、、再来週には、早くも.com@ニレ池(笑)
云っていることと行動が、ともなってませんねぇ。。。
- 2008/03/30(日) 22:31:08 |
- URL |
- Stan #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Stanさん、エキスパトレイルお疲れ様でした!
結果は残念でしたが
来年も継続して試合に出てくれるようですので
なんだか安心しました。
・・・というか、まさか今期限りで引退を決めていたとは・・・!^^;;
来期までにはボクも力を付けておきますので
是非とも手合わせをお願いいたします。
ではまた釣り場で!
- 2008/03/31(月) 01:25:23 |
- URL |
- トモ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
stanさんから「引退」なんて言葉は聞きたくありません(>_
- 2008/03/31(月) 07:07:40 |
- URL |
- チョコ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
1回戦、5号池での怒涛のラッシュに実力が追いつかず
38本釣ったにも関わらず15本の大差で敗退したf-crazyです。
アレだけのメンツの中で戦え、様々な物を吸収できる機会もなかなか無いと思いますので
来期も参加できるよう自分を磨いて挑みます。
それではまた釣り場でお会いできるのを楽しみにしています(^^)
- 2008/03/31(月) 20:03:15 |
- URL |
- f-crazy #79D/WHSg
- [ 編集 ]
トモさん、応援ありがとうございました!
でも、全く結果を残せないまま終わってしまいました。。。
正直ここ数ヶ月の状況からは、
ワレットを開いても、何使おう??てな具合で、
トラエキでの苦戦を予想させるモノばかりでした。
散らかリ過ぎた引出しの中身を、整理することから始めたいと思います。
来期、ビギナーズから、宜しくお願いします!!
既に、次への取り組みを始めましたヨ!
- 2008/04/06(日) 07:38:21 |
- URL |
- Stan #79D/WHSg
- [ 編集 ]
チョコさんと直接対決したのは、嵐山でしたよね~。随分経ちました。
@チャリのときは、
(体力的に)勝てなくなり、
(落車が)怖くなった時点で、引退。でした。
@釣りの場合は、
勝て(た)なくても楽しむ方法はあるし、
恐怖はありませんよね(笑)
- 2008/04/06(日) 07:39:11 |
- URL |
- Stan #79D/WHSg
- [ 編集 ]
f-crazyさん、今回の連戦、お疲れ様でした~。
千早~柿田~蔵王。お互い遠く、辛い大会でしたね。
でも、 蔵王。敗退とはいえ、その釣果は楽しかったでしょうねぇ~~。
羨ましい!!食い気満タンの上池を横目に入った、
狭くて魚が寄ってしまう最下流池(通称:地獄池)
昨年の大会で分かっているはずなのに、同じ轍を踏む運営側の都合。。。
負けた私は、これ以上云いません。勝った時、吼えます(笑)
これからの時期は、ロックフィッシュですか??
- 2008/04/06(日) 07:40:07 |
- URL |
- Stan #79D/WHSg
- [ 編集 ]
EXITさん、今回は残念でしたね。でも来期、
「どっちにしても嫁ハンとビギナーズ回りますわ~」という、
コメントを人づてに聞いた?時には、やっぱり、EXITさんらしいな。。。
と、「ほっこり」させてもらいました。
来期も宜しく~!
- 2008/04/06(日) 07:41:08 |
- URL |
- Stan #79D/WHSg
- [ 編集 ]
お疲れさまでした!
ガチの対戦は初めてでしたね。
stanさんがお相手と言う事で、顔は笑ってましたが正直プレッシャーで心臓バクバクでした。^ ^
緊張感のある素晴らしい対戦をありがとうございました。
m(_ _)m
6号池。
ある程度の場所ムラは仕方ないと思いますが、せめて楽しく釣りたいですよね。
あれではちょっと・・・。^ ^;
- 2008/04/06(日) 08:38:31 |
- URL |
- 流浪人 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
流浪人さん、当日は愉しませて頂き、ありがとうございました。
私が、クランク系で逆転したとき、それに惑わされず、
(一寸期待したのですが、、、(笑))
対岸ガレ場の色モノを狙い、連釣したのは、
予想出来たものの、流浪人さんらしい
クレバーな釣りでしたね。。。
エキスパートで待っていてくださいね!
- 2008/04/06(日) 22:06:46 |
- URL |
- Stan #79D/WHSg
- [ 編集 ]