上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
釣りビジョンのHP見ましたか??
緊急告知!
2008年トラキンが生まれ変わります!!!!
フライフィッシング部門新設!
だそうです。
しかも、ルアートライアルシリーズ大会の前日に大会を行うとか???
多くを語る必要はありませんが、、、。。。(苦笑)
釣りビジョンの考えは?????
全く掴めません。
そんなことよりも、昨年のトラビギエントリー合戦を、
今期は緩和させるほうが、先決なのではないのかな??
フライでの鱒釣堀大会。
どんな面子が集まるのかなぁ???
ある意味、興味津々。。。
フライ漁師に、バーブレスの普及と、鱒釣堀での魚の扱いを
啓蒙する機会になれば、意味をなすかもね(笑)
寝ぼけてないよね? わたくし。。。。。。
スポンサーサイト
- 2008/07/17(木) 01:00:52|
- 鱒釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
フライマンからそんな要望が多数あったんですかね?
そうでないと
ボクも意図がまったくわかりません...
ちなみにですが
ボクはエントリー合戦には勝利する自信がたっぷりです、
早結び勝負と同じくらい(笑)
- 2008/07/19(土) 22:25:25 |
- URL |
- tiggpan #79D/WHSg
- [ 編集 ]
tiggpanさん、お久しぶりです!
その昔、トラキン@加賀。。。受付に並ぶ選手の中に、徒一人。
フライロッドを握り締めた参加者が居ました。。。
潜在的には、”我こそは”ってヒトは居るでしょうね。 でも、
”フライだから”愉しむ人にとっては、全く興味がないものでしょうね。
鱒釣堀では”釣れる”からといって、フライをやらないルアーマンと同じく。。。
番組は見てみたい気がする。。。イロモノ扱いですけど(笑)
そういうウケを狙っているのかなぁ??
エントリー合戦、私も参加できるPC環境ですので、
今秋は勝負しましょう(笑) でも本当に、
一番目に載ったときは気恥ずかしいものですよ~(体験談)
- 2008/07/19(土) 23:23:29 |
- URL |
- Stan #79D/WHSg
- [ 編集 ]
どんなルールにするのかわからないけど、ひたすら手返しの速さを競う釣りになりそう。忙しいだけで面白い釣りではなさそう。出る人いるのかな?
- 2008/07/20(日) 23:16:29 |
- URL |
- 杉本 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
杉本さん、お久しぶりです!
いい、季節になってきましたね!!
燃料高騰の折ですが、今年も如何ですか???
閑話休題
最近、ルアー@鱒釣堀も、”手返し中心”大会に
なってしまうことが多くなりました。
コレはコレで愉しいものですが、、、。
その先にあるものが感じられません。。。
フライ@鱒釣堀競技は、
近未来のルアー@鱒釣堀競技の姿を
予見しているかもしれません。。。
それが、愉しく、魅力的であればいいのですが、、、。
- 2008/07/21(月) 20:51:53 |
- URL |
- Stan #79D/WHSg
- [ 編集 ]
生まれ変わった?トラキンは
否定的意見が出てきているようですね・・・
トラキンのブログでも早速コメントが入っていましたし。
そんな事より.comでスプーンへのフック直付けが禁止になっちゃいましたよ(T・T)
蔵王でお見せしたアレは結構良い感じだったんですけどね・・・
- 2008/07/23(水) 07:25:14 |
- URL |
- f-crazy #79D/WHSg
- [ 編集 ]
f-crazyさん、お久しぶりです!
こうなると、肯定的意見を聞いてみたいですね(笑)
流石、トラキン!ですね。
フックの件、蔵王でのアレですよね~。
私がお見せした、アレも駄目になったわけで(笑)
先大会優勝者も使っていたかも、、、ですね。
なけなしの工夫を否定するなら、
ウエイト「チューン」、カラー「チューン」も、否定してもらいたいですね。
一寸やる気をなくしている所以。。。
- 2008/07/23(水) 22:39:50 |
- URL |
- Stan #79D/WHSg
- [ 編集 ]
(´ρ`)ヘー
ルアーマンって、魚陸に上げて笑ってる人たちの総称じゃないんですか
管釣で、魚を持ち帰るのは、ルアーマンの方が多いのですがね
人の釣りを馬鹿にする了見は、さもしいですね。
- 2008/12/22(月) 20:50:06 |
- URL |
- りょう #79D/WHSg
- [ 編集 ]
随分前の記事に、わざわざのコメントありがとうございます。
しかしながら、貴殿のコメントには回答するだけの価値を見出せません。
削除も検討しましたが、貴殿が遺した印として、
アクセスLOGとともに保存させていただきます。
悪しからずご了承ください。
- 2008/12/23(火) 21:28:22 |
- URL |
- Stan #79D/WHSg
- [ 編集 ]